第23回定期演奏会報告
日 時 | 2025年03月15日(土) 13:00 開場 13:30 開演 |
場 所 | 練馬文化センター 大ホール |
曲 目 | 第一部: 第三部: アンコール: |
皆様こんにちは、カーニバルウィンドです!🦀
当日は雨の予報でしたが何とか大雨にはならず、第23回の定期演奏会が無事に終演いたしました。
お足元の悪い中、ご来場いただいた皆様ありがとうございましたo((>ω< ))o
今回の演奏会は、駅から徒歩1分!とっても交通の便が良い 『練馬文化センター 大ホール』で行いました(^^)/
早速荷物の運搬、設営を行い、セッティング!皆で手分けして準備していきます。
設営が終わったらリハーサルに入り、曲順通りに全曲確認していきます。
今回のホールはとても響きが良く、本番最後の通しも気持ちよく吹けました^^☆彡
リハーサル後は、本番に備えて皆で昼食タイム(*’ω’*)
ご飯をもりもり食べて元気を蓄え、舞台袖でみんなで仲良く待機します♩
第一部
第一部は金管のファンファーレがかっこいい、吹奏楽のおなじみ曲『セドナ序曲』を演奏しました。
様々な楽器のソロもあり、中間部はゆったりとした曲調で優しい音色を会場に響かせます!
2曲目は、軽快なリズムが耳に残りやすい『コンサートマーチ テイク オフ』。
1986年度の全日本吹奏楽コンクールの課題曲で、39年たった今でも人気のマーチ曲です( •̀ ω •́ )✧
最後は、フィリップ・スパーク作曲の『オリエント急行』を演奏しました。
列車が走っている想像をしちゃう爽快感のある一曲で、団員からも人気が高かったです(^・ω・^ )
第二部
二部が始まる前の休憩時間では、サックス五重奏『Got A Friend In Me(君はともだち)』を披露しました。
高音域から低音域まであるサックスならではのアンサンブル、とても素敵な演奏でした!
第二部は、なんと演奏と同時に緞帳があく演出でスタート!
最近映画化された、『ライオン・キング』をメドレーでお届けしました(*^-^*)
2曲目は『ドラえもんア・ラ・カルト』をお届けしました!
会場内にドラえもんの大好物、どら焼きが・・・♡
会場にお越しのお客様で、何個あったか分かった方はいらっしゃったでしょうか?❀
3曲目は、『アニメ・メドレー~久石譲作品集』をおおくりしました。
この曲は、天空の城ラピュタの「君をのせて」、風の谷のナウシカの「鳥の人」、紅の豚の「帰らざる日々」、となりのトトロの「風のとおり道」の4曲がメドレーになっています。
それぞれのシーンを思い浮かべた方も多いのではないでしょうか*(੭*ˊᵕˋ)੭*ଘ
第二部最後の曲は、『アフリカン・シンフォニー2024』!
かっこよく吠える楽器たちの音を聞くと、本当にアフリカにいるかと思いました(。_。)笑
第三部
第三部の前の休憩時間では、クラリネット五重奏『さくらのうた』をお届けしました!
クラリネットの優しい音色が、より会場を温かくしてくれました.。o○
第三部は、コロナの影響により中止になってしまった定期演奏会でお届けなかった曲のリベンジ、『ニュー・ロンドン・ピクチャーズ』です。
第一楽章・第二楽章・第三楽章にわかれており、21世紀の新しいロンドンの風景をモチーフにされた吹いていてとても楽しい楽曲です♩
アンコール
会場のお客様から温かいアンコールを頂き、1曲目にカーペンターズの『青春の輝き』をお届けしました!
2曲目は、銀河鉄道999と宇宙戦艦ヤマトがメドレーになった、『ジャパニーズ・グラフィティⅫ』を演奏しました。最後は全員でおめかし♩
最後に終演の合図、クラッカーを鳴らして無事に終演!
最後にお見送り、片付けをして定期演奏会を無事に終えることができました。
今回の演奏会を持って、第23期は終了です。
4月からまた新しい仲間に出会えることを楽しみに、第24期も楽しく頑張って練習していきます!
投稿者:pina
